top of page

羽曳野市 ラスカル動物病院

いつもと様子が違うと感じたら、お気軽にご来院ください

ごあいさつ

軽里1丁目バス停近く・LIC羽曳野から徒歩1分!

当院はペットの健康安心最優先に考えた治療を行います。

羽曳野市でペットの健康管理なら、ラスカル動物病院にお任せください。
土日や夜間も診療を行っており、急な体調不良にも迅速に対応いたします。
愛猫や愛犬の様子に少しでも違和感を感じたら、どうぞお気軽にご来院ください。
早めの診察で、大切なペットの健康をしっかりサポートいたします!

院長/獣医師 雑賀 徹

ラスカル動物病院3つのポイント

散歩

地域密着型の動物病院

当院では、大切なペットたちの健康を守るため、病気の治療から健康診断、さらに手術まで幅広く対応し、かかりつけ獣医として信頼できるクリニックを目指しております。

猫

緊急時の対応・往診も可能

かかりつけ医として、緊急時にも対応しております。

何らかの事情で病院に来れない方には往診対応もしておりますので、ご相談ください。

診察

コミュニケーションを大切に

当院は、ペットと飼い主さまとのコミュニケーションを大切にしております。 動物は話す事ができません。そのため、一番近くでペットを見ている飼い主さまとのコミュニケーションを重視し、小さな異変も見逃さないように努めています。

診察時間

休診日

木曜日・祝日・水曜午後

診察可能動物

犬・猫

診療案内

外来について

外来では、受付で問診と身体のチェックを行います。引き続き、獣医師の診察において、ペットの症状や病歴を詳しく聞き取り、体温や心拍数などを確認します。その後、適切な診断を行い、必要に応じて追加の検査を勧めることもあります。診断が確定したら、最適な治療プランや投薬方法をご提案します。

外来について
手術について

手術について

ペットの避妊手術は、繁殖を制御し、健康や行動の改善を促す重要な医療手段です。手術では雌雄の生殖器を摘出します。避妊手術により過剰な子孫を防ぐだけでなく、がんや感染症のリスクを軽減します。手術後は飼い主さまの適切なケアが必要です。詳しくは当院のスタッフまでお気軽にお問い合わせください。

犬・猫の去勢・避妊手術について

※費用は税込みです。

手術の内容

去勢・避妊手術は、通常、全身麻酔下で行われ、外科的な切開を伴います。去勢手術はオスの睾丸(精巣)を摘出します。避妊手術はメスの卵巣もしくは卵巣と子宮を摘出します。これらの手術により生殖能力をなくします。

診療の流れ

※手術自体は通常30分から1時間程度で完了しますが、手術後の回復には数日から10日ほどかかる場合があります。猫の場合、手術後数日間は安静にしてもらい、エリザベスカラーをつけることがあります。

【診療の流れ】​事前検査・血液検査→手術→入院→抜糸

健康診断

健康診断

当院では、ペットの健康診断をおすすめしています。検査項目は、身体検査、血液検査、尿検査・便検査、レントゲン検査、超音波検査が含まれます。

健康診断について

※費用は税込みです。

内容

検査項目は、身体検査、血液検査、尿検査・便検査、レントゲン検査、超音波検査が含まれます。

健康診断の流れ

​【受診回数】年1回をおすすめしています。

​【診断の流れ】身体検査、血液検査、尿検査・便検査、レントゲン検査、超音波検査

各種相談

各種相談

飼育相談、しつけ相談、繁殖相談、カウンセリング、栄養相談などもお受けしてます。

その他

その他

ワクチン等の予防接種・投薬治療・デイケア相談も行っています。

病院概要

ラスカル動物病院

〒583-0854 大阪府羽曳野市軽里1丁目4-7

電車:古市駅より15分

バス:軽里1丁目バス停近く

お電話はこちら

tel. 072-957-2160

その他:LIC羽曳野から徒歩1分

駐車場:有り

看板
地図
bottom of page